としょかんのQ&A

おはなし会って?

子どもたちの身近に「本」がある環境作りの一環として、市内図書館で定期的なお話会を開催しています。
詳しくは、「イベントカレンダー」または、「お知らせ」でご確認ください。
【乳幼児・親子対象】
絵本くらぶちびっこおはなし会 【甘草屋敷子ども図書館】
毎月第1木曜日 10時30分~
2002年の子ども図書館開館にあわせて結成された読み聞かせボランティア「絵本くらぶ」の皆さんによる、赤ちゃんとおうちの方を対象に開催されるちびっ子おはなし会です。
「くまくんと一緒に、絵本の世界へ出発進行!」のかけ声と共に、様々な絵本の世界を旅しています。


【乳幼児・親子対象】
かるがもおはなし会 【大和図書館】
毎月第2木曜日 10時30分~
大和図書館ならではの小さなおはなし会です。
川のせせらぎを聞きながら、素敵な絵本との出会いを楽しんで下さい。
【乳幼児・親子対象】
おはなしプーさんの会 【勝沼図書館】
毎月第3木曜日 10時30分~
簡単な手遊びや絵本の読み聞かせなど、赤ちゃんと本、お母さん同士をつなぐ楽しい時間です。



【乳幼児・親子対象】
きしゃぽっぽ 【塩山図書館】
毎月第4木曜日 10時30分~
手遊びや絵本の読み聞かせ、パネルシアター等、親子で一緒に楽しむふれあいのひと時をお手伝いします。


【幼児・小学校低学年対象】
ピーターパンおはなしの会 【勝沼図書館】
毎月第3土曜日 14時~
絵本の読み聞かせのほか、工作やアニマシオンを行い、子どもの豊かな情操や創造力をはぐくむ楽しい時間です。


