
昭和30年3月に山梨県立図書館分館として開館した甲州市の中でも一番歴史のある図書館です。
甲州市民文化会館と併設されています。
-
- 名称
- 甲州市立塩山図書館
-
- 住所
-
〒404-0045
甲州市塩山上塩後240
-
- 電話
- 0553-32-1505
-
- FAX
- 0553-32-3391(代)
-
- 開館時間
-
月・水~金 午前10時~午後7時
土・日・祝 午前10時~午後5時
-
- 休館日
-
毎週火曜日定休・月末整理日・祝日の翌日
火曜が祝日に当たる場合は定休優先
-
- その他
-
多目的トイレ、車いす、コミュニケーションボードあり
甲州民文化会館と併設
塩山図書館の
お知らせ
-
2025.03.16
展示・企画
R7・3月 甲州市立図書館展示
-
2025.03.06
イベント
おとなのための ペーパークラフト教室
-
2025.03.02
イベント
ビブリオバトルIN塩山
🎉10周年記念大会報告🎉 -
2025.02.19
イベント
塩山図書館ワークショップ
-
2025.02.12
展示・企画
R7・2月 甲州市立図書館展示
-
2025.02.01
イベント
おはなしのとびら(塩山図書館まつり)
-
2025.01.26
イベント
ビブリオバトルIN塩山
✨10周年記念大会✨ -
2025.01.11
展示・企画
R7・1月 甲州市立図書館展示
-
2024.12.26
全体
🎉✨Bibliobattle of the Year 2024
大賞受賞✨🎉 -
2024.12.10
展示・企画
R6・12月 甲州市立図書館展示
塩山図書館の特色
- 展示コーナー
- カウンター前のメイン展示をはじめコーナーごとに職員おすすめの本を 展示しています。

- 児童コーナー
- 絵本から児童書が並ぶ児童コーナーです。赤ちゃん用の本棚の前には畳のコーナーがあり、くつろいで本を読むことができます。

- YAコーナー
- YA(ワイエー)とはヤングアダルトという意味です。児童書でもない一般書でもない10代におすすめのコーナーです。もちろん大人が読んでも楽しめます。

- 閲覧席
- フロアの奥にしきり付きが付いた机があります。利用カードで借りることができます。
